main
2020/04/03
                        ウインナーコロッケ春巻き

レシピを見に来てくれてありがとうございます。
ぽんこつ主婦の橋本彩です。
今回はマッシュポテトとウインナーを入れたコロッケ風の春巻きの紹介です。
これ、見た目よりかなりおいしいです!笑
芋なのにごはんもビールもすすむ!
マッシュポテトにはカレー粉を加えても♪

お好みで中濃ソースをつけてどうぞ!
材料
- 春巻きの皮 6枚
 - ウインナー 6本
 - じゃがいも 大きめ1個(皮をむいて170gでした)
 - 粒マスタード 適量
 - 揚げ油 適量
 - A.
 - マヨネーズ 大さじ1杯
 - 塩こしょう 少々
 - 牛乳 小さじ2杯
 
作り方
- 
                        
1じゃがいもは皮をむいてひと口大に切り、ボウルに入れます。濡らして絞ったキッチンペーパーをかけてさらにラップをかけ、レンジ600Wで4分加熱します。
 - 
                        
2フォークやマッシャーなどで熱いうちにじゃがいもを潰し、A.を加えて混ぜて6等分にします。
 - 
                        
3春巻きの皮のつるつるした面を下にして置き、マッシュポテト、ウインナー、粒マスタードを乗せて巻き、水溶き小麦粉(分量外)をつけてとじます。
 - 
                        
4フライパンの底がやっと浸るくらいの少なめの油をひいて熱し、春巻きを並べて中火で2〜3分くらいずつ両面焼いて完成です。※中身は加熱済みなので、皮がこんがりすればOK
 
コツ&ポイント
- 今回はフライパンを使用しましたが、トースターで焼いてもOKです。くっつかないホイルなどを天板に敷いて春巻きを並べ、表面にスプーンやハケでまんべんなく油を塗って両面加熱してください。