side
2020/04/27
菜の花のおかかチーズ和え
レシピを見に来てくれてありがとうございます。
ぽんこつ主婦の橋本彩です。
今回は春野菜のレシピ、
「菜の花のおかかチーズ和え」を紹介します。
おひたしに飽きたら、ぜひ試してみてください!
材料
- 菜の花 130g
- キリクリームチーズ 2個
- 鰹節 1パック
- しょうゆ 小さじ1杯
- 砂糖 小さじ1/2杯
- ごま油またはオリーブオイル 小さじ1杯
作り方
-
1クリームチーズは手で小さくちぎってボウルに入れ、鰹節、しょうゆ、砂糖を入れて混ぜておきます。
-
2菜の花は、つぼみを手で摘みます。茎から葉まで、長さを3〜4等分に切り、葉の方は蕾と合わせておきます。
-
3鍋やフライパンに湯を沸かして塩を少し加え、茎の部分を入れて30秒茹でます。そこへ蕾と葉の部分を加えてさらに30秒茹で、冷水に取ります。
-
4水気をよく絞って①のボウルに入れてさっくり和えます。仕上げにごま油やオリーブオイルを加え、サッと和えたら完成です。
コツ&ポイント
- 菜の花130gは大きめの1袋の1/2量でした。菜の花はスーパーでも様々な量で売られているので、量によって調味料を調整してください。菜の花は茹ですぎると食感がなくなりおいしくないので、短めにサッと茹でられるように冷水など予め準備してから茹ではじめてください。菜の花の旬が過ぎたら、塩茹でしたブロッコリーやほうれん草でもおいしく作れます。塩分の濃さはお好みで調整してくださいね。